「たんじょうび」は「たんぞうび」

子育てパパのブログです。子供3人、長女が今年支援学級に入学しました。

何と書きたかったのでしょう?

休日、小学生になり、だいぶいろいろ書けるようになった長女(支援学級)がこんなことを書いていました。

 

何と書いてあるのでしょーーーーか?

 

 

   

 

「れそラん」??????

 

 

 

 

 

 

 

 

これ「レストラン」らしいです。。。。

びっくり!!

 

では、第2問です!

レストランのメニューです。

4つメニューが書いてあります。そのうち3つに

「たへ」??

何だと思います?

正解は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「パフェ」!

この後、書き直したのですが、

「ぱへ」→「たふぇ」→「ぱふぇ」と3回目でようやく正しく書けました。

 

言葉が明確では、ないのは小さい時からそうでしたが、病院等でリハビリをしてもらい、だいぶ話せるようになってきたなぁと思っていました。

しかし、この年になって、字に表してみると、本人はこう思っていたのか!という発見がたくさんあります。

耳から入ってくる言葉が、発達障害のこのフィルターを通すと、独特の変化を起こすんですね。

口に出していることを、字に書かせてみることも大事だなと改めて感じました。